城西まちづくり協議会のブログ

2019年

3月

23日

☆23日のまちばの寺子屋☆

23日はまちばの寺子屋の日でした。

 

4人と参加は少なかったですが、春休みの宿題や自分で問題集から選んだ課題などがどんどん進み、参加した子ども達は大満足だったようです。

続きを読む

2019年

3月

19日

☆19日 さくらんぼ☆

19日のさくらんぼは、美作大学児童文化研究部のみなさんがきてくださって「お楽しみ会」をしました。

続きを読む

2019年

3月

18日

☆第84回 野菜と魚の市☆

17日は第84回野菜と魚の市でした。

 

あいにくの雨でしたが、テントを張っての開催でした。

 

来月からは、「津山まちの駅城西」として、月曜日を除く毎日、新鮮野菜や手作り加工品を販売しますので、今回が最後の「野菜と魚の市」開催でした。

続きを読む

2019年

3月

12日

☆子育てサロン さくらんぼ☆

今日は子育てサロンの「さくらんぼ」の日でした

 

7組の親子さんが参加してくださいました。

 

まずは読み聞かせ。

続きを読む

2019年

3月

11日

☆避難所運営ゲーム☆

10日に城西公民館で城西地区自主防災組織の防災研修として「避難所運営ゲーム」「段ボールオーブン調理」を行ないました。

続きを読む

2019年

3月

23日

☆23日のまちばの寺子屋☆

23日はまちばの寺子屋の日でした。

 

4人と参加は少なかったですが、春休みの宿題や自分で問題集から選んだ課題などがどんどん進み、参加した子ども達は大満足だったようです。

続きを読む

2019年

3月

19日

☆19日 さくらんぼ☆

19日のさくらんぼは、美作大学児童文化研究部のみなさんがきてくださって「お楽しみ会」をしました。

続きを読む

2019年

3月

18日

☆第84回 野菜と魚の市☆

17日は第84回野菜と魚の市でした。

 

あいにくの雨でしたが、テントを張っての開催でした。

 

来月からは、「津山まちの駅城西」として、月曜日を除く毎日、新鮮野菜や手作り加工品を販売しますので、今回が最後の「野菜と魚の市」開催でした。

続きを読む

2019年

3月

12日

☆子育てサロン さくらんぼ☆

今日は子育てサロンの「さくらんぼ」の日でした

 

7組の親子さんが参加してくださいました。

 

まずは読み聞かせ。

続きを読む

2019年

3月

11日

☆避難所運営ゲーム☆

10日に城西公民館で城西地区自主防災組織の防災研修として「避難所運営ゲーム」「段ボールオーブン調理」を行ないました。

続きを読む