☆じば子の文化祭☆

6日は、みんな楽しみにしていた「じば子の文化祭」でした。


新しくできた、作州民芸館イベント広場も使っての

て会場です。


この日まで、実行委員会のみなさんが何度話し合いを重ね、

を進めてくださいました。


9時半から受付スタートです。


地域のおじいちゃん、おばあちゃん、子ども達が次々とやってきました。


餅つき


五目並べ


つきたてのお餅をもらって、きな粉、ぜんざい、豚汁


う~ん、おいしそうです!


亥の子


消しゴムハンコ


クリスマス飾り作り


茶道体験


紙芝居


おはじき


めんこ


お手玉


模様ゴマ作り


傘袋ロケット作り


フラフープ


コマ回し


皿回し


けん玉


竹馬


集めたテラで駄菓子を選びます。


272名の方にお越しいただきました。


一日めいっぱい遊んで、もらったテラで駄菓子ももらいました。


地域の皆さん、先生方、朝早くからお疲れさまでした。

参加者みなさん、楽しい一日が過ごせていたら

とてもうれしいです。


スタッフの皆さん、お越し下さった方々、ありがとうございました。