☆正月遊び☆

9日は今年最初の「まちばの寺子屋」の日でした。

 

今日の予定とボランティアの紹介をして、まずは勉強開始です。

 

それぞれ、家から教材を持って来ていました。

 

やる気まんまん。ボランティアスタッフさんもていねいに優しく教えてくれます。

 

1時間勉強をした後は、「正月遊び」をしました。

 

まずは、模様ゴマ作りです。

 

回るとこんな模様になりました!

 

次に、外で投げゴマやすごろくです。

 

学年や性別も違う友達でも、一緒に遊ぶと楽しいね~

 

ボランティアスタッフさんも子ども達に負けると悔しいかな・・・?

 

「まだ遊びたいのに~!」と言いながら、本日は終了。

 

また来週16日(土)14時から寺子屋に来てくださいね☆

 

翌日の野菜と魚の市の粕汁作りの準備をみんなでしましょう!

エプロンやタオルも持って来てくださいね☆