13日はまちばの寺子屋でした。
雨の中、3人の子ども達と3人のボランティアスタッフさんの参加がありました。
勉強に入る前に、まずは、今日使う鉛筆を
自分で小刀で削ってみました。
前にやったことのある子どももいましたが、他の子は初めての体験で、ドキドキ恐々です。
最初はやり方が分からず、戸惑っていた子も、だんだん慣れて
上手に削れるようになりました。
とっても嬉しそう。
その鉛筆を使って、前半は勉強タイム。
頑張れ!
後半はオセロやジェンガをしました。
あっという間の2時間でした。
みなさんお疲れ様でした。
自分で削った鉛筆はお土産です。
帰って家族の方に見せてあげてね。
次回まちばの寺子屋は20日(土)14時からです。
勉強道具を持って集まって下さいね☆