25日は「まちばの寺子屋」でした。
今日も新しい子ども達の参加がありました。
スタッフが来るまで待ちきれない子ども達。
開始40分も前から城西公民館に集まってきました。
少しずつ寺子屋の輪が広がっているようで、スタッフ一同大変喜んでいます。
15人の子ども達と3人のスタッフで始まりました。
まずは勉強タイム。
自分で持ってきた教材や寺子屋プリントに挑戦です。
スタッフさんも優しく丁寧に関わってくれます。
勉強タイム後は、片付け、休憩をしたら、遊びタイム。
スカリーノやボール遊び、風船が人気です。
汗だくになって、元気に走り回る子ども達です。
時々トラブルにもなるけれど、自分たちで話し合って解決しようとしています。
性別、学年は違うけれど、みんな仲良しです。
靴をそろえたり、最後まで片付けたり、素敵な場面がたくさん見られました。
今日も楽しく過ごせましたね。
寺子屋ポイントシールもだいぶ貯まったかな?
次回のまちばの寺子屋は、7/2(土)10時~
「七夕飾り作りとコンサート」です。
申し込みをしている子ども達は、のりやはさみ、お茶を持って
公民館に集まってくださいね☆