☆寺子屋 陶芸体験☆

21日の寺子屋は「陶芸体験」でした。

 

人気のプログラムで、20名の子どもたちの参加がありました。

 

美咲町より杉山先生、備前市より岡本先生が来てくださって、

「桜湖焼 おうこやき」を教えてくださいました。

 

あいさつ、講師紹介をしたら、さっそく説明を受けます。

 

子ども達も真剣です。

 

寺子屋スタッフも優しく丁寧に教えてくださって、

低学年の子ども達も楽しんで取り組んでいます。

 

だんだんとできています。

 

どんな作品になるかな?

 

出来上がったら、裏に今日の日付と名前を掘っておきます。

 

焼きあがったら、配ってもらおうね。

 

出来上がりました!

 

一部の子ども達ですが、作品を紹介します。

 

焼きあがるのに1か月ほど待ちます。

 

楽しみですね。

 

次回の寺子屋は28日の12時~ランチのみ行います。

 

申込をしている子ども達は12時までにお茶をもって

城西公民館に集ってくださいね!