☆つるし雛講座開講☆

つやま城西ほりおこし隊では、2018年の雛まつり期間中に、城西地域に「つるし雛」を飾る計画をしています。

「つるし雛作り」に興味のある方を、町内回覧で募集しました。

6月2日(金)第1回打合せを行いました。参加申し込みをされた方々に集まって頂き、今後の活動日・活動方法・講座の名前などの相談をしました。

最初に自己紹介と、講座への想いを一人ずつ発表して頂きました。手芸に興味のある方・はぎれや作り方の本を提供してくださる方・友達と楽しい時間をすごしたい方・クラフトテープで作品を作りたい方など、想いは様々です。

古着・はぎれ・毛糸などご家庭にある物を持ち寄って、参加者のアイデアを活かした作品を作ります。”手芸大好き””まちづくりに参加してみようかな”という方は、是非ご参加ください。

「つるし飾りサークル」が始まります。活動日は毎月、第1金曜日・第3水曜日13:30~15:30 城西公民館です。但し、6月21日(水)は14:00から始めます。布飾りとクラフト飾りを作るので、針と糸・工作用はさみ・目打ち(又は竹串)を持参ください。