19日は第63回野菜と魚の市でした。
チラシにもありましたが、今回からはマイバッグを持参していただくと、城西エコポイントカードがもらえます。
3つポイントを貯めると100円券として使えます。
さっそく、来られるとエコバッグを見せて、ポイントカードにスタンプを押してもらう方がたくさんおられました。
みなさんでエコに協力的で大変うれしく思います。
開店時間が近づくと、新鮮な野菜や花、魚、お茶、久米のこんにゃくなどなど並びます。
津山東高校のパウンドケーキや阿波グリーン公社の手作り品、おこわや焼き菓子も並びます。
ふるまいのグリーンティーも準備できました。
作州絣の綿のごみ取りボランティアも募集中です。
8時半になりました。
お目当ての売り場に次々お客さんが来られます。
オープンカフェでちょっと休憩。
冷たいグリーンティーがとても美味しいです。
リアーテさんのキーボード生演奏もありました。
リクエストにも応えてくださいますよ♪
ほっとカフェもにぎわいました。
今日もたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。
朝早くから準備、運営してくださったスタッフさんもお疲れさまでした。
次回の野菜と魚の市は、7月16日(日)8時半~作州民芸館イベント広場行ないます。
エコバッグ、エコポイントカード持って、ぜひいらしてくださいね☆