19日のまちばの寺子屋は「木工教室」でした。
笠松町内の尾宮町内会長に教えていただきました。
大人気の講座でキャンセル待ちも出ているほどでした。
まずは尾宮さんから話を聞きます。
次に作りたいものに合わせて材料を選びます。
さっそく作業に取り掛かります。
のこぎりで切ったり、くぎを打ったり・・・
ボランティアスタッフさんも汗だくでお手伝いです。
尾宮会長はいろんな道具を持って来て下さり、大変お世話になりました。
あっという間の2時間でしたが、本立て、いす、飛行機、船、立て看板などなど、みんな思い思いに作品を仕上げていました。

尾宮会長、ボランティアスタッフさん、準備から片付けまで、ありがとうございました。
付き添ってくださった保護者の方々もありがとうございました。子ども達も大喜びで帰っていきました。
次回の寺子屋は26日(土)13時から高学パソコン教室です。
21日からは午前中、城西公民館の空き部屋を開放しますのでぜひ勉強をしにやってきてくださいね。