☆26日寺子屋ランチ☆

8月寺子屋ランチです。

城西公民館の調理室はいつもきれいで、気持ちよく作業ができます。私たちも作業後の清掃を丁寧にしたいと思います。

今月は津山東高校の女子生徒が2名、ボランティア参加してくれました。高校生は城西ロゴマーク入りのポロシャツを着ています。

献立:冷やし中華、茄子のしぎ焼き、かぼちゃの煮物

冷やし中華のタレは手作りの醤油ダレです。茄子は地域の方から沢山いただきました。

夏休みで姉弟で参加してくれました。

「いただきます!」と、一人一人に配膳します。

仕事が休みになったお父さんが参加してくれました。

最初は恥ずかしそうにされていましたが、子どもたちは嬉しそうにしていました。

ボランティアの高校生は、参加者と一緒に食事をしてもらい、献立の説明を担当しました。

8月は幅広い年齢の参加が有りました。